文字
背景
行間
令和7年度図書館中級職員研修会の開催について
令和7年度図書館中級職員研修会を以下のとおり開催します。
詳細は、令和7年10月23日付、埼図協第86-2号「令和7年度図書館中級職員研修会の開催について(通知)」
(開催通知・開催要項・参加申込書(Word形式))を御確認ください。
※参加申込の期限は、令和7年11月14日(金)です。
1 対象 ・ 定員
図書館経験3年以上(令和6年4月1日現在)の県及び市町村の図書館職員等
20人(先着順)
※過去に参加した職員の各回受講も可とします。ただし、定員を超えた場合は、未受講者を優先します。
2 開催期日・テーマ・講師
第1回・第2回:11月26日(水)
「図書館員のためのファシリテーション入門①・②
~図書館を活性化させるためのワークショップ~」
図書館パートナーズ 理事 小田垣 宏和 氏
第3回:12月初旬~令和8年1月中旬まで配信予定
「図書館政策動向の分析」
田原市図書館 館長 是住 久美子 氏
第4回:令和8年1月下旬~2月下旬まで配信
「図書館のサービス評価(仮)」
帝京平成大学 准教授 間部 豊 氏
3 開催方法
集合研修(第1回・第2回)、オンライン研修(第3回・第4回)
【問い合わせ】
埼玉県立熊谷図書館 企画担当
TEL (048)523-6291 FAX(048)523-6468
k2362912@pref.saitama.lg.jp