埼玉県図書館協会からのお知らせ

令和3年度図書館新任職員研修会について

「令和3年度図書館新任職員研修会」は、6月15日(火)から公開します。
   ※動画配信期間は終了しました。

 1 視聴は「図書館新任研修会のページ」から
   ・ID・パスワードが必要です。受講者には、事前にメールで送付しています。
   ・配信期間になるまで、ページには入れません。

 2 配信期間 6月15日(火)午前10時 ~7月15日(木)午後5時

 3 視聴後、アンケートに回答してください。(締切 7月22日(木))
   アンケートは、回答途中でも一時保存ができ、すべて回答後に送信できます。

 

令和2年度県内公共図書館長研修会(オンライン配信)について

令和2年度県内公共図書館長研修会「公共図書館における『図書館評価』」について、研修動画を公開します。
※動画配信期間は終了しました。

   配信期間 3月2日(火)午後1時~3月10日(水)午後5時

2 視聴後、アンケートに回答してください。
   【締切】3月15日(月) 

令和2年度公共図書館等職員研修会(オンライン配信)について

令和2年度公共図書館長職員研修会「図書館サービスと著作権―図書館の複写サービスはどう変わるのか?」について、研修動画を公開します。
※動画配信期間は終了しました。 

1 視聴は「公共図書館等職員研修会のページ」から
  (事前申込のパスワードが必要です。)
  配信期間 1月22日(金)25日(月)午前10時~2月8日(月)午後5時

2 視聴後、アンケートに回答してください。
  【締切】 2月18日(木)

令和2年度埼玉県学校図書館研究大会の中止について

例年7月に埼玉県学校図書館協議会と共催で実施しております埼玉県学校図書館研究大会については、同協議会と協議した結果、各学校において夏季休業の短縮等、授業時間数を確保する必要があることから、十分な研修ができないと判断し、令和2年度については中止することになりました。

彩の国「新しい生活様式」安心宣言について

埼玉県では、新型コロナウイルス感染症拡大を予防する「新しい生活様式」の定着のため、
各企業・団体に「彩の国「新しい生活様式」安心宣言」の作成を依頼しています。
埼玉県図書館協会も以下のとおり安心宣言を作成・提出し、県から認定を受けました。

・安心宣言(PDF108KB)
・認定証(PDF411KB)

※彩の国「新しい生活様式」安心宣言について、詳しくは、県ウェブページを御覧ください。
※埼玉県図書館協会加盟館は、安心宣言とともに認定証を館内に掲示することができます。
 (認定証のみでの掲示はできません。)

令和元年度関東地区公共図書館協議会総会・研究発表大会を実施しました

令和元年7月2日(火)~3日(水)に、標記総会・研究発表大会を実施しました。
今年度の研究発表大会では、「人生100年時代の図書館サービス」というテーマの下、
基調講演と県内の様々な実践事例を御紹介いただきました。

(1)基調講演「地域をつなげる、まちの新たな居場所としての図書館の可能性」
 講師:澤岡 詩野 氏(ダイヤ高齢社会研究財団主任研究員)
 発表資料(PDF 1.17MB)

(2)事例発表1「「よみ愛・読書のまち」宣言を掲げる三芳町の活動~児童サービスからの広がり~」
 発表者:代田 知子 氏(三芳町立図書館長)
 発表資料(PDF 4.21MB)

(3)事例発表2「ライフステージと図書館サービス」
 発表者:富田 淳 氏(さいたま市立東浦和図書館)
 発表資料(PDF 1.90MB)

(4)事例発表3「学校と連携した図書館サービス」
 発表者:渡邉 里子 氏(日高市立図書館)
 発表資料(PDF 2.05MB)

(5)事例発表4「USJのアイディア発想法を参考にした企画・イベント展開」
 発表者:小暮 雅顕 氏(杉戸町立図書館長)
 発表資料(PDF 2.57MB)

(6)事例発表5「官民の垣根をこえてひろがる、つるがしまどこでもまちライブラリー」
 発表者:砂生 絵里奈 氏(鶴ヶ島市教育委員会)
 発表資料(PDF 1.13MB)